リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2018年4月2日(月)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況について(日報)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

「滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)」の資料は、下記のように3月いっぱいで終了。

1号機R/B上部でダストサンプリングを実施。
1号機原子炉建屋上部における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF 9.08KB)(4月26日公開)
1号機格納容器ガス管理システムでフィルターによるガスサンプリングを実施。
1号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリング結果(PDF 8.19KB)(4月26日公開)

2号機原子炉注水設備の信頼性向上対策として給水系ラインの改造工事(10月26日参照)をおこなうため、3月22日より炉心スプレー系(CS系)による単独注水を実施中。4月19日までの予定。3月20日参照。
なお、CS系による単独注水については、事前に実施した単独注水試験の結果、原子炉の冷却状態に異常がないことを確認している(11月30日参照)

サブドレン他水処理施設、10:09に一時貯水タンクAから排水を開始
(以下、3日の日報より)14:40に排水を停止。排水量は672m3


その他


サンプリング・測定および公表の頻度を見直し
1.建屋地下たまり水水位:水位管理が自動化され、安定的に管理できているので、毎日出している「滞留水の水位・移送・処理の状況」は3月いっぱいで取りやめ。今後は水処理週報の記載で週1の公表とする。
2.H4・H6タンクエリア周辺地下水(追加観測孔E、F、Gシリーズ)のサンプリング
:大きな変動がないので、これまで毎日、週3などで実施していたタンク近くの観測孔のサンプリングを週1に、少し離れたところは月1にする。また、タンクから遠い観測孔E-6、E-7のサンプリングは休止する。
3.建屋内サーベイマップ:これまで月1で公表していたが、測定を実施したところのデータのみ記載しており、データのあるところとないところとまちまちとなっていた。今後は年1回の公表とし、作業にともなってサーベイを実施した際には作業報告の中でサーベイ結果を報告する(サーベイの実施結果は、日々の分析結果のページにも掲載している)。
4.護岸エリアの地下水・海水サンプリングのトレンド図:毎週金曜日に公表している「タービン建屋東側における地下水及び海水中の放射性物質濃度の状況について」を取りやめる。掲載されている地下水・海水サンプリングのトレンド図と同じ図がロードマップ進捗会見で配布する資料(「環境線量低減対策」)にある。

緊急時避難指示システムの運用を明日3日より開始する。
福島第一原子力発電所緊急時避難指示システムの運用開始について(PDF 116KB)
これまで、地震・津波などの際の避難指示は構内放送などを通じておこなっていたが、新たに携帯端末を用いたシステムを導入する。端末はau系のスマートフォンを使用(核物質防護上、カメラ撮影機能の停止などの措置を講じてある)、入域の際にAPDとともに作業者に配布する(入退域管理施設に4500台、免震重要棟に500台配備)。端末には専用のアプリを搭載し、一斉避難指示の受信および応答(現場の避難状況の確認)ができる。また、通常の通話ができるほか、WBGT値、気象情報、所内交通規制や作業規制などの情報配信をおこなう。
これにより、作業時の安全性がより向上する。現在、連絡用に一部で認めている携帯電話の持ち込みは禁止の方向で検討を進めていく。

3月31日の1号機原子炉格納容器ガス管理システムで「核種分析装置盤(A)機器異常」の警報発生の件。信号ケーブルをさばいて機器の載せてあるラックの足に固縛していたのが外れて床に落ちていた。このために、ケーブルがノイズを拾って異常値が出ていた。ケーブル固縛のやり方が適切だったかを含めて調査中。

月初なので、温度計の信頼性評価を規制委に提出。
東京電力ホールディングス株式会社 福島第一原子力発電所1~3号機における原子炉内温度計および原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について(2018年4月提出)(プレスリリース)
評価区分の変更はない。

水処理週報
東京電力ホールディングス株式会社 福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第347報)(プレスリリース)

サブドレン他水処理施設、一時貯水タンクB(3月29日採取)と集水タンクNo.1(3月27日採取)の分析結果
サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果(PDF 11.7KB)
一時貯水タンクの分析結果は東電、第三者機関のいずれも運用目標を超えず。トリチウム濃度は東電が770Bq/L、第三者機関が820Bq/L。明日3日に排水の予定。

構内排水路の排水の分析結果(2015年3月4日参照)。1日採取分。
福島第一原子力発電所構内排水路分析結果(PDF 15.4KB)

T/Bへの地下水ドレン等の移送量の推移。3月22-28日の移送量。
建屋への地下水ドレン移送量・地下水流入量等の推移(PDF 404KB)

実施計画の変更認可申請(2017年5月23日提出)の一部補正を3月30日に寄生位に提出。
東京電力ホールディングス株式会社 「福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請の一部補正について(プレスリリース)
補正:5・6号機における浄化ユニット・溶接タンク設置ならびに旧淡水化装置撤去。




ニコ生
【2018年4月2日】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
さかなのかげふみ(@Spia23Tc)/2018年04月02日 - Twilog
04/02のツイートまとめ - モブトエキストラ(左利きの空想記)



0 件のコメント:

コメントを投稿