リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2017年3月13日(月)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 20.9KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)12時時点

1号機R/Bカバー解体作業
本日の作業実績(PDF):オペフロ調査。作業時間は08:20-11:00。モニタリングポスト、ダストモニターに有意な変動は無し。
明日の予定:資機材整備。
15:52頃に1号機R/Bの750tクローラークレーンから油の滴下を確認。滴下した油は10m×3mの範囲に点在。15:58に双葉消防本部に連絡。状況を確認中。

2号機原子炉注水量の低減(11月24日、3月6日参照)、7日より実施中。7日に0.5m3/h減らし、現在の注水量は約4.0m3/h。問題なければ、次の低減操作は15日の予定。
2号機使用済燃料プール代替冷却系1次系で配管清掃作業のため05:03に冷却停止。停止期間は13日05:00-16日17:00(約84時間)の予定。冷却停止時のプール水温は、25.7℃。停止中のプール水温上昇率は約:0.121度/hと評価、温度上昇は約10.2度の見込み。

多核種除去設備ALPSのホット試験。A系で2013年3月30日より、B系で2013年6月13日より、C系で2013年9月27日より実施中。2015年5月-2016年4月に長期点検・改造工事(2015年5月28日、12月17日、2016年4月26日参照)を実施。
増設多核種除去設備のホット試験。A系で2014年9月17日より、B系で2014年9月27日より、C系で2014年10月9日より実施中。
高性能多核種除去設備のホット試験。2014年10月18日より実施中。

サブドレン他水処理施設、10:17に一時貯水タンクGから排水を開始
(以下、14日の会見資料より)17:01に排水を停止。排水量は981m3


その他


明日14日から実施する1号機格納容器内部調査(B2調査)について、9日に提供した情報の補足など。2月23、27日、3月9日参照。
1号機原子炉格納容器内部調査について(PDF 1.57MB)
07:00に準備作業(作業前のミーティングなど)を開始、現場での作業は10:00頃開始の予定。
1日目の測定点(D0)のドレンサンプの大きさは、ペデスタル内側が1.5m×1.5m×深さ1.2m、外側が0.7m×0.4m×深さ1.2m。この2つを直径90mm150mm(19日訂正)長さ1.6mの配管がつないでいる。
3日目の測定点D2のペデスタル開口部(作業員アクセス口)は、高さ約1.7m、幅約0.8m。
高線量が想定される配管(2頁)は主蒸気配管(内側隔離弁より圧力容器側では、配管内側がCs等で汚染されていることが想定される)で、測定点D2、D3の近くを上からグレーチング上1mほどのところまで降りてきている。
自走式調査装置(PMORPH)に搭載しているカメラは5台。計測ユニットのカメラ1台の他に、直線形状の先端に1台(ガイドパイプ通過用)、コの字型で走行する際に前方をモニターするためにウィンチ部の両側に2台、計測ユニットを上げ下げするケーブルを巻き取るウィンチの状態をモニターするために1台。いずれも対放射線性は1000Gy。ガイドパイプの先端からつり下ろして調査装置の出し入れをモニターする監視カメラ(4頁)は、の耐放射線性は230Gy。放射線劣化を防ぐため、使用時以外はガイドパイプの中に引き込んでおく(調査装置を格納容器内に投入・回収する時以外は使用しない)。
測定点に移動した後に計測ユニットをグレーチングから下に下ろしていくが、干渉物が確認された場合は、測定場所を移動することになる。たまり水の底にたまっている浮遊物を巻き上げると、水中の視認性が悪くなる。また、浮遊物が計測ユニットに付着すると、線量率計測が正確にできなくなる。このため、計測ユニットの上げ下げは、干渉物や底部と接触して浮遊物を巻き上げたり付着させたりしないよう、慎重におこなう。
B2調査予定測定点
PMORPHの仕様などはIRIDの資料原子炉格納容器内部調査用ロボット「PMORPH(ピーモルフ)」(PDF)が詳しい。左図(格納容器底部)は同資料6頁より。
















地下水バイパス一時貯留タンクGr2のサンプリング結果
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 一時貯留タンク分析結果(PDF 11.7KB)
1日採取分。東電、第三者機関のいずれの結果も運用目標をこえず。明日14日に排水の予定。

地下水バイパス一時貯留タンク詳細分析結果。Gr3の2月1日採取分。
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 一時貯留タンク詳細分析結果(PDF 11.5KB)

地下水バイパス加重平均サンプル分析結果。1月分。
福島第一原子力発電所 地下水バイパス 加重平均サンプル分析結果(2017年1月分)(PDF 12.0KB)

構内排水路の排水の分析結果(2015年3月4日参照)。12日採取分。
福島第一原子力発電所構内排水路のサンプリングデータについて(PDF 286KB)

T/Bへの地下水ドレン等の移送量の推移。2-8日の移送量。
建屋への地下水ドレン移送量・地下水流入量等の推移(PDF 280KB)

実施計画の変更認可申請(2月3日提出)が10日に規制委に認可された。
東京電力ホールディングス株式会社 「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請の認可について(プレスリリース)
認可:所内共通ディーゼル発電設備(機械設備)の保守管理業務の移管。



ニコ生
【2017年3月13日】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見: 東電会見 2017.3.13(月)17時 ~



0 件のコメント:

コメントを投稿