リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2014年11月4日(火)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 131KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点

1号機格納容器希ガスモニターA系、作業にともない10:00以降欠測
1号機格納容器水素ガス濃度A系、作業にともない11:00に欠測
1号機R/Bカバー解体工事
本日の作業実績(PDF)
飛散防止剤散布(南3エリア近傍)を実施。作業時間は06:36-12:50。モニタリングポスト、ダストモニターに有意な変動は無い。
明日の作業予定:飛散防止剤散布(南3エリア近傍)(作業予定時間:06:00-15:00)。
2枚目の屋根パネル(北3)の取り外しは7日(金)の予定だが、3日の作業が強風で中止になったのでその分、先になるかもしれない。屋根パネル固定ワイヤーを取り外した次の日に屋根パネルの取り外しを行う。
1号機T/B地下たまり水移送、10月26日より停止中。

2号機R/B排気設備でダストサンプリングを実施。
福島第一原子力発電所 2号機原子炉建屋排気設備における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF 74.7KB)(11月21日公開)
2号機格納容器ガス管理システムでフィルターによるガスサンプリングを実施。
福島第一原子力発電所 2号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリング結果(PDF 66.2KB)(11月21日公開)
2号機T/B地下たまり水移送、10月27日より継続中。

3号機T/B地下たまり水移送、昨日3日より停止中。

4号機からの燃料取出し作業、今日までに61回のキャスク移動を実施。共用プールへ移送した燃料は1342/1533体(使用済燃料が1320/1331体、新燃料が22/202体)。使用済燃料残り11体(漏えい燃料2体、変形燃料1体含む)については準備ができ次第、移送予定(10月20日参照)
4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。

6号機T/B地下たまり水移送、10月30日より停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、9月4日より停止中。
水処理装置、SARRY、10月31日より運転中。
多核種除去設備ALPSのホット試験。
A系:2013年3月30日に開始。現在、10月30日より運転中。
B系:2013年6月13日に開始。現在、10月30日より運転中。
C系:2013年9月27日に開始。現在、10月30日より運転中。
増設多核種除去設備のホット試験。A系で9月17日より、B系で9月27日より、C系で10月9日より実施中。
高性能多核種除去設備のホット試験。10月18日より実施中。
共用プールLCW廃液受タンクの貯留水を10:17-13:30に高温焼却炉建屋へ移送した。4号機燃料取出し作業で発生するキャスク内包水および洗浄水を低電導度廃液受タンク(LCW廃液受タンク水)に貯めていて、一杯になると移送している。1月28日参照。

T/B東側の観測孔で50万Bq/Lのトリチウムが検出された件(2013年6月19日、7月22日参照)
1-2号機取水口間のウェルポイントからの地下水くみ上げを実施中。
2-3号機取水口間のウェルポイントから地下水のくみ上げを計画的に実施中(2013年12月8日参照)
観測孔No.0-3-2からの地下水くみ上げを2013年12月11日より試験的に実施中。
観測孔No.1-16近傍の地下水くみ上げ用孔(No.1-16(P))から地下水のくみ上げを1月29日より適宜実施中。
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 316KB)

13:46頃、構内ふれあい交差点近くの駐車場で、乗用車から燃料が漏れていることを作業者が発見。当該燃料については受け皿で受けている。駐車場に漏えいした燃料については、中和剤・吸着材による処理を実施。14:14に富岡消防署へ一般回線で連絡。
(以下、5日の会見資料より)漏えいした油は駐車場内に約0.2m×約50mの広さに広がり、中和剤による処理、吸着材による拭き取りを実施。浪江消防署による現場確認の結果、15:35に「危険物の漏えい」には該当しないと判断された。なお、浪江消防署の指示に基づき、当該車両(ワンボックス車)の回りに立入禁止区域を設けるとともに、同区域内に水の散布を実施。


その他


月初めなので、温度計の信頼性評価を規制委に提出。
福島第一原子力発電所1~3号機における原子炉内温度計および原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について(平成26年11月提出)
2号機格納容器温度計 TE-16-114M#2(RPV BELLOWS SEAL AREA)は、温度計の直流抵抗測定が定検時平均より10%増加しており「参考に使用」から「故障」へ区分変更。3号機格納容器温度計 TE-16-114K#1(格納容器空調機供給空気温度)は、温度トレンド一次評価で異常の可能性ありだったが、直流抵抗測定では基準値以下であり「監視の使用可」区分を変更せず。
3号機格納容器温度計 TE-16-114K#1 は実施計画で冷温停止状態を監視する監視計器に指定されている。

実施計画の変更認可申請(7月28日提出)の一部補正を規制委に提出。
「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の変更認可申請の一部補正について
凍土遮水壁造成に向けた移送装置、水位計等の増強の件で、その後の検討の進捗(配管の仕様の決定等)を反映させた。

雨水処理設備の処理水排水に関する測定結果
雨水処理設備を用いたタンクエリア堰内雨水の処理水分析結果(PDF 16.7KB)



ニコ生
【11月4日】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見: 東電会見 2014.11.4(火)17時30分 ~

0 件のコメント:

コメントを投稿