リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2014年3月25日(火)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 210KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点

1号機T/B地下たまり水移送、2日より停止中。

2号機T/B地下たまり水移送、20日より停止中。

3号機T/B地下たまり水移送、12日より継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日より停止中。

6号機T/B地下たまり水移送、6日より停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、14日より停止中。
水処理装置、SARRY、14日より運転中。
多核種除去設備ALPSのホット試験。2月12日よりA、B、C3系列による同時運転を実施中。
A系:2013年3月30日に開始。除去性能向上対策評価のためのインプラント通水試験(1月20日のロードマップ進捗の項を参照)を1月24日より実施中。
B系:2013年6月13日に開始。
C系:2013年9月27日に開始。
18日にB系の出口水放射能濃度上昇が確認され、A-C系すべてが停止中。昨日24日に系統の浄化作業をおこなうためにA、C系の運転を再開したが、サンプルタンクC側面にあるマンホールより漏えいが確認されたため、循環待機運転に移行した。その後、今日01:28よりサンプルタンクCからAへ水中ポンプで貯留水を移送し、01:50にサンプルタンクCマンホール部の漏えい停止を確認。漏えい量は合計で約8Lと推定。マンホールを開けてフランジパッキンを交換した後、マンホールを復旧。16:03にA系、16:05にC系の運転を再開した。
福島第一原子力発電所 多核種除去設備(ALPS)A系およびC系の処理停止について(続報)(報道関係各位一斉メール)

H4北エリアタンクからの漏えいの件(2013年8月19日参照)
H4エリアのウェルポイントからの地下水くみ上げを2013年12月10日より実施中。
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(南放水口・排水路)(PDF 61.6KB)
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(H4エリア周辺)(PDF 109KB)

H6エリアタンクからの漏えいの件(2月20日参照)
福島第一原子力発電所構内H6エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(H6エリア周辺)(PDF 37.9KB)

T/B東側の観測孔で50万Bq/Lのトリチウムが検出された件(2013年6月19日、7月22日参照)
今日00:00までの1-2号機取水口間に設置の集水ピットおよびウェルポイントからの地下水移送量は約9,283m3
2-3号機取水口間のウェルポイントから地下水のくみ上げを計画的に実施中(2013年12月8日参照)
観測孔No.0-3-2からの地下水くみ上げを2013年12月11日より試験的に実施中。
観測孔No.1-16近傍の地下水くみ上げ用孔(No.1-16(P))から地下水のくみ上げを1月29日より適宜実施中。
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 364.7KB)

3号機海側モバイル処理装置(海水配管トレンチ内のたまり水浄化をおこなっている装置。たとえば、2月19日の廃炉・汚染水対策現地調整会議(第6回)の資料4頁を参照で漏えい検知器が作動。現場で、吸着塔に設置したドレンパン内に水がたまっていることを確認。漏えいした水はドレンパンの中に収まっており、外部への流出はない。漏えいした水は、吸着塔の空気抜きラインからの水を受けるために接続されているポリタンクから溢れたものと推定。装置の自動停止にともない、漏えいは停止した。ドレンパンの大きさは約3.3m×約2.0m、たまっている水の深さが19mmなので、漏えい量は約101Lと推定。漏えい水の核種分析結果は、134Csが1.2×103137Csが3.5×10360Coが1.2×10254Mnが9.7×101[Bq/L]。
その後の調査で、吸着塔をろ過水で加圧したところ、吸着塔出口空気抜きラインから水が流れ出てくることを確認。漏えい原因は、吸着塔出口空気抜きラインの弁シート面からの漏えいにより、処理水が吸着塔出口空気抜きラインからの水を受けるために接続されているポリタンクに流入し、溢れ出たものと推定。また、漏えい水の全β放射能濃度は7.3×106Bq/Lだった。今後、水の回収をおこなう。
福島第一原子力発電所3号機モバイル処理装置漏えい検知器の作動について(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所3号機モバイル処理装置漏えい検知器の作動について(続報)(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所3号機モバイル処理装置漏えい検知器の作動について(続報2)(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所3号機モバイル処理装置漏えい検知器の作動について(続報3)(報道関係各位一斉メール)


その他


5号機原子炉水冷却を26、27日に約5時間停止する。非常用ディーゼル発電機B系(26日)とA系(27日)の論理回路確認試験をおこなうため。今日11:00の5号機原子炉水温度は31.9℃、冷却停止中の炉水温度上昇率評価値は0.5度/h、停止中の炉水温度上昇は約3℃の見込み(運転上の制限値は100℃)。

実施計画の変更認可申請(2月6日提出)が認可された。また、1月24日の変更認可申請の一部補正を申請
福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の認可および変更認可申請の一部補正について(プレスリリース)
「IV 特定核燃料物質の防護」の変更が認可されたが、この部分の内容は非公開みたい。

福島第一原子力発電所 緊急作業に従事した当社社員の内部被ばく線量の再評価について(プレスリリース)

福島県漁連組合長会議説明資料(PDF 2.27MB)
報道によれば、県漁連は地下水バイパスの運用開始を受入れるとのこと。受入れにあたり、排出基準の明確化、第三者機関による監視、風評被害対策、などを要望した。

「福島第一廃炉推進カンパニー」の設置について(プレスリリース)


福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【午後3時現在】(プレスリリース)

0 件のコメント:

コメントを投稿