リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2013年9月27日(金)

今日のお仕事


福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 22.1KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況(PDF)9時時点 18時時点

1号機T/B地下たまり水移送、8月26日から停止中。

2号機T/B地下たまり水移送、24日から継続中。

3号機使用済燃料プール代替冷却系、瞬時電圧低下対策工事にともない24日より停止していたが、工事が終了したので14:39に起動した。起動時プール水温は31.0℃。
3号機T/B地下たまり水移送、24日から継続中。

4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日から停止中。

6号機T/B地下たまり水移送、19日から停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、7月17日から停止中。
水処理装置、SARRY、8月1日から運転中。
多核種除去設備ALPSのホット試験、A系は3月30日より実施していたがバッチ処理タンクからの漏えいで6月16日に停止し、現在、補修作業中。B系は6月13日より実施していたが、A系と同様の補修作業を実施するため8月8日に停止。再開の予定は、A系は10月中旬、B系は11月以降。
C系は防止対策(25日参照)を実施して、ホット試験を00:04に開始した。その後、バッチ処理タンクからスラリーを排出するラインの流量が十分出ていないため、22:37にスラリー移送ポンプを停止し循環待機運転に移行した。原因について調査中。
多核種除去設備(ALPS)におけるホット試験(C系)の開始について(報道関係各位一斉メール)

H4エリアタンクからの漏えいの件(8月19日参照)
底板局所バキューム試験結果(PDF 71.1KB)
3種類の個所(25日の底板バキューム試験で泡の吸込みが確認された個所、ボルトの緩みが確認された個所(20日参照)、シーリング材のふくらみが確認された個所(20日参照))で局所バキューム試験(試験個所に発泡剤を塗布後に透明な素材で囲い、真空ポンプで吸引して発泡するかどうかを見る)を実施した。結果は、25日の泡の吸込みが確認された個所で発泡を確認したが、他の2種類(ボルト緩み、シーリング材変形)の個所では発泡せず。バキューム試験はこれで終了。今後は、目視調査しながら底板を分解していく。
今日のタンクパトロールで、00:20頃にFエリアのA7タンクとA9タンクの出口弁付近で滴下および水たまりを確認。また、09:52頃に同じくFエリアのJ3タンクとJ4タンクの間の連結配管から滴下を確認。いずれも、配管の保温材をはずして観察したが漏えいは確認されず。滴下水は雨水もしくは結露水であると判断している。
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(南放水口・排水路)(PDF 64.8KB)
福島第一原子力発電所構内H4エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果(H4エリア周辺)(PDF 55.1KB)
5~6号機海側A7タンクおよびA9タンク出口弁からの水の滴下の発見について(報道関係各位一斉メール)
5~6号機海側A7タンクおよびA9タンク出口弁からの水の滴下の発見について(続報)(報道関係各位一斉メール)
5~6号機海側A7タンクおよびA9タンク出口弁からの水の滴下の発見について(続報2)(報道関係各位一斉メール)
5~6号機海側J3タンクおよびJ4タンク連絡配管からの水の滴下の発見について(報道関係各位一斉メール)

T/B東側の観測孔で50万Bq/Lのトリチウムが検出された件(6月19日、7月22日参照)
今日16:00までの集水ピットおよびウェルポイントからの地下水移送量は約2417m3
タービン建屋東側における地下水および海水中の放射性物質濃度の状況等について(PDF 952KB)
モニタリング結果のグラフ、地下水位の状況、地盤改良工事の進捗、モニタリング結果の表。
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(PDF 215KB)
福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果(その2)(PDF 147KB)
観測孔No.1-16の最初のトリチウムの結果(26日採取分)は43,000Bq/L。
福島第一護岸「地下水観測孔No.1-2」試料のろ過処理による放射能濃度変化について(PDF 10.3KB)
福島第一原子力発電所における港湾内海水のトリチウム測定結果について(続報56)(報道関係各位一斉メール)

昨日26日に5、6号機取水口付近のシルトフェンスが切断した件。今日、当該シルトフェンスを取替えた。
福島第一原子力発電所 5,6号機放水口北側、6号機取水口前 海水分析結果(5,6号シルトフェンス切断のため確認分析を実施) (PDF 8.87KB)
昨日26日採取分の全βの結果はいずれもNDだった。
福島第一原子力発電所5・6号機取水口付近のシルトフェンスの切断について(続報3)(報道関係各位一斉メール)
福島第一原子力発電所5・6号機取水口付近のシルトフェンスの切断について(続報4)(報道関係各位一斉メール)


その他


Sr分析にβ核種分析装置を導入する。
ストロンチウム分析におけるβ核種分析装置の適用について(PDF 24.7KB)
90Srの測定(ガスフロー型計数装置による測定)は時間がかかるために分析待ち試料が増えている(現在200試料ほど積み残されている)。このため、分析時間を短縮する目的でβ核種分析装置(GM計数装置とプラスチックシンチレーターを組み合わせた検出器や増幅器により微弱なβ線スペクトルの測定が可能)での測定による分析の効率化を今年度初め頃より検討していたが、準備が整ったのでこの装置による測定を19日より開始した。これにより、従来法で約1ヶ月要した90Srの測定が3分の1程度に短縮される見込み。それぞれの測定法での測定手順、標準線源の測定結果、従来法との測定結果比較など。

サブドレン復旧に向けた建屋周辺の地下水調査結果(8月23日参照)
福島第一原子力発電所1~4号機建屋周辺地下水の詳細分析結果(PDF 115KB)
3R-1(3号機山側)の25日採取分トリチウムは1,100Bq/L。

2号機使用済燃料プール代替冷却系、瞬時電圧低下対策工事にともない30日-10月4日に停止する予定。3号機で同様の工事を24-27日に実施した。

今日は、廃炉対策推進会議 汚染水処理対策委員会第7回会合があった。

柏崎刈羽原子力発電所6,7号機における新規制基準への適合申請について(プレスリリース)
柏崎刈羽原子力発電所6,7号機における安全対策と新規制基準への適合性について(PDF 1.99MB)

「衆議院経済産業委員会 閉会中審査」における当社配布資料について


ニコ生
【9/27・17:30開始】東京電力 記者会見

文字起こし、実況など
政府・東京電力 統合対策室 合同記者会見: 東電会見 2013.9.27(金)17時30分 ~



0 件のコメント:

コメントを投稿