リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2013年3月20日(水・春分の日)

今日のお仕事


プラント関連パラメータ(PDF) 午前5時時点 午前11時時点

18日夜に発生した停電のその後。
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(続報6) 
その後復旧した設備。
・共用プール冷却浄化系(00:12冷却再開、再開時プール水温31.8℃)
これで、停電により停止した9設備がすべて復旧した。
(以下、午前の会見より)
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(3月20日 10時00分時点)(PDF 26.4KB)
復旧の状況は以下の通り。
・窒素ガス分離装置(B)(19日03:00起動、03:10窒素供給開始)
・プロセス建屋常用M/C(19日09:03受電)
・所内共通M/C 4A(19日10:01受電)
・キュリオンセシウム吸着装置(19日12:01起動、12:17定常流量到達)
・1号機使用済燃料プール代替循環冷却装置(19日14:20冷却再開)
・3号機格納容器ガス管理システムA系(19日17:00インサービス)
・4号機使用済燃料プール代替循環冷却装置(19日仮復旧16:13、復旧22:26)
・3号機使用済燃料プール代替循環冷却装置(19日22:43冷却再開)
・共用プール冷却浄化系(20日00:12冷却再開)
仮設3/4号M/C (A)だけ、停止したまま。今日から本格的に原因調査を開始する。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv130737546#21:11
津波対策のための電源の信頼性向上対策工事を実施中で、現在、所内共通M/C(2A)からプロセス建屋常用M/Cに下りてくる線(左写真の手書き赤矢印)が一時的に不通になっており、プロセス建屋常用M/Cにはプロセス建屋後備M/Cからタイラインでつないで給電していた。A系は大熊線3L、B系は大熊線4Lにつながっていて、本来、A系とB系は独立しているが、このタイラインによってA系とB系がつながっていたため、A系のトラブルがB系にも波及してしまった。
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合に関する時系列(通報連絡、メール実績)(PDF 11.8KB)
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(続報7) 
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合について(続報8) 
(以下、夕方の会見より)
原因調査のために仮設3/4号M/C (A)の中を見たところ、すすけた跡と小動物の死骸を発見した。
福島第一原子力発電所における電源設備の不具合調査状況について(3月20日 16時30分時点)(PDF 81.8KB)
この仮設のM/Cはトラック搭載式で大きさは5.2m×2.3m×1.8m、雨よけ養生をしてある(M/Cは屋外で使用する規格のもので、屋内に設置するよりも過酷な環境ではあるが、特に問題のあるような設置状況ではない)。
12:36頃に点検用の扉を開けて中を見たところ、計器用変流器の端子(三相交流、6.9kV)周辺とすぐそばの壁面がすすけているのを確認した。また、この部分の直下に長さ15cm(尾の先端までが25cmくらい)の小動物の死骸があった。端子同士の間隔は15cmほどであり、この小動物が端子に接触して短絡が起きた可能性もあるが、まだ結論は出ていない。さらに調査を進める。
接続している電源ケーブルを引き込むために、扉は完全に閉めることができず隙間を養生している(資料1頁上段中央の写真。右下の写真は扉を開けて養生をはいだところ)が、小動物が出入できるような隙間が残っている可能性はある。
すすけているので双葉消防署に確認を要請し、13:57に火災ではないと判断された。
(以下、22日の会見より)仮設3/4号M/C (A)を停電後に最初に調査した際は、点検用の扉の下の段だけを開けて見たので、すすけている部分は見えていなかった。このM/Cは3ヶ月毎に通電した状態で扉を開けて外観点検をおこなっており、最後にやったのは2月25日で異常なしだった。毎週の巡視点検で、通電した状態で点検用扉は閉めたままで外観および操作パネル(点検用扉のある側の反対側にあるコンテナの入口から中に入ったところにある)の目視点検をおこなっている。最後にやったのは3月18日朝で異常なしだった(25日の会見で訂正。詳しくは25日を参照)。この時に、小動物が入れるような隙間があったかどうかは不明。
18日の瞬停の直後から免震重要棟のテレビ会議システムがダウンしていた。再起動によって約11分後に正常に復帰した。

1号機格納容器ガス管理システムAB両系を電源関係移設および制御系改造工事のため停止した。このため、10:20-11:50に計画的に運転上の制限外に移行。
上記作業のため、排気中水素ガス濃度と希ガスモニターのAB両系が11:00に欠測
1号機格納容器ガス管理システムの希ガスモニターA系、作業にともない13日11:00-今日20日01:00まで欠測
1号機格納容器ガス管理システムの排気中水素ガス濃度A系、作業にともない13日11:00以降欠測

2号機T/B地下たまり水移送、17日から停止中。

3号機T/B地下たまり水移送、停電の影響でたまり水水位の監視が不能のため昨日19日に停止していたが、監視が復旧したので09:56に再開。移送先はプロセス主建屋のままで変わらず。

4号機たまり水水位(R/B地下)、停電の影響で欠測
4号機T/B地下たまり水移送、2012年11月29日から停止中。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、昨日19日から運転中。下記のようにSARRYが停止しているため。
水処理装置、SARRY、15日から停止中。信頼性向上工事などのため(13日参照)。22日に起動の予定。


福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(3月20日 午後3時00分現在)(PDF、1Fプレスリリース)


ニコ生・Ust
【福島第一原発で停電・全面復旧】東電 臨時会見
130320 東電臨時会見 16:30 (124:01)

Twilog・Togetter
ドラえもん(@jaikoman)/2013年03月20日 - Twilog(午前の分)
2013年3月18日発生の東京電力福島第一原子力発電所における電源設備の不具合に関するまとめ(20日夕方会見) - Togetter(午後の分)

0 件のコメント:

コメントを投稿