リンク切れ

現在、以下のリンク切れがあります:2016年1-3月のプレスリリース・報道関係各位一斉メール・日報、2014年3月以前の動画、滞留水のPDF資料、2012年のプレスリリースの一部。2012年のプラントパラメータ関連の一部。詳細はこちら。

2012年3月7日(水)

今日のお仕事

福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF84.9KB)

プラント関連パラメータ(PDF) 午前6時時点 午後0時時点

滞留水の水位・移送・処理の状況について(PDF)9:00現在 18:00現在

2号機原子炉圧力容器底部温度、11:00でH2が42.4℃、H3が40.3℃。
2号機R/Bブローアウトパネル開口部でダストサンプリング実施。
福島第一 2号機原子炉建屋上部における空気中放射性物質の核種分析結果(78.9KB)(3月9日公開)
2号機格納容器ガス管理システムで生ガスとフィルターによるガスサンプリングを実施。
福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器ガス管理システムの気体のサンプリング結果について(PDF11.3KB)(3月8日公開、入口生ガス)
福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器 ガス管理システムの気体のサンプリング結果について(16.5KB)(3月9日公開、出口ガス、フィルター)
2号機使用済燃料プール代替冷却装置の塩分除去装置が処理水受けタンク水位上昇の警報で昨日6日から停止している件。警報の原因は、プール水の浄化が進んで
装置に入る水と出てくる処理水のバランスが変わり、受けタンクの水の増えるペースが早くなったためRO膜ユニットで生成される処理水が増えて、処理水受けタンクへ入ってくる量が出て行く量を上回ったため。←理解できてませんでした。3月8日訂正。水位バランスの調整をして16:04に装置を再起動、問題ないことを確認して17:06から本格運転
2号機T/B地下たまり水移送、5日から停止していたが13:55に再開。プロセス主建屋へ。

3号機T/B地下たまり水移送、4日から停止していたが13:48に再開。プロセス主建屋へ。
3号機R/B地下たまり水の水位計指示値とT/B地下たまり水水位が乖離しているので、水位計の校正のためにR/Bの水位測定をする。2011年12月14日に同じような状況で3号機トレンチ立坑の水位計(水圧式)で校正をおこなっている。

水処理装置、キュリオンセシウム吸着装置、信頼性向上工事(2月27日の中長期対策会議 運営会議の資料を参照)のため15日まで停止。
水処理装置、SARRY、信頼性向上工事(同上を参照)のため10日まで停止。


その他

施設運営計画(その2)(その3)改訂
福島第一原子力発電所1〜4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に関する経済産業省原子力安全・保安院への報告について(その2)(改訂2)および(その3)(改訂)(プレスリリース)
その2の改訂個所
格納容器内の水位(2月現在)(1-57、1-90、91頁)1号機がOP.8,000mm、2号機がOP.9,000-10,000mm、3号機がOP.11,000-13,000mm。
覆土式一時保管施設の仕様(2-9、14頁)
使用済燃料プールからの燃料取出し(3-1頁以降)4号機に燃料取出し用カバー(3-12頁)を設置する。それ自体で自立する構造で、天井クレーンを内側に取り付け、プールと原子炉ウェルを覆う形。燃料取扱機支持用架構はR/Bに取付ける。燃料取扱機でプールに沈めたキャスクに燃料を移し、天井クレーンでキャスクを出し入れする。8月頃から燃料取出しカバーと附属の換気設備(3-96頁、作業環境改善のためのもの)の工事を開始。天井クレーン、燃料取出し機の設計はまだできていない。カバーや架構の耐震評価、燃料取扱機での燃料落下事故の評価、などなど。
その3の改訂個所
敷地境界での追加的年間被曝線量評価(4-59頁以降)伐採木の分を追加して最大11mSv(改定前は10mSv)。ガレキの覆土式一時保管施設などの対策により、24年末までにこれを1mSvまで低減したい(4-71頁)。
多核種除去設備と地下貯水槽(5-1頁以降)

水処理週報
福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第37報)

主要3核種以外の分析結果
福島第一原子力発電所 空気中のPu、Sr分析結果(PDF)
海水中の Pu 分析結果(敷地沖合15km上層はサンプリング量を100倍にして検出限界値を二桁下げた)(PDF)
福島第一原子力発電所 海水中のPu、Sr、トリチウム、全α、全β分析結果(PDF)
福島第一原子力発電所 サブドレンのPu、Sr、トリチウム、全α、全β分析結果(PDF)
福島第一原子力発電所 土壌中のPu、Sr分析結果(PDF)
海底土中の Am,Cm 分析結果(PDF)

2F1号機の格納容器内点検での線量率調査の結果。
福島第二原子力発電所2号機 線量当量率の測定結果について(PDF10.8KB)

「■お知らせ■本日(3/7)、「福島第一原子力発電所 この一年の振り返り」として、昨年発生した東北地方太平洋沖地震に伴う事故で起きた主要な出来事とともに、事故以来今日に至るまで弊社が行ってきた取り組みについて掲載いたしました。http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/review/index-j.html」TEPCO_Nuclearさんのtweet


ニコ生
【3/7・11:00開始】東京電力 記者会見
【3/7・18:00開始】東京電力 記者会見

Togetter
2012/3/7・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
2012/3/7・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

0 件のコメント:

コメントを投稿